top of page

陰ヨガ 春の土用 胃・脾経絡

春の土用も終盤。

暦の上では 5月5日に立夏を迎えます。


4月は気候の変化も激しく 朝晩の気温差 昨日と今日の天候の違い 社会的には卒業や入学、新年度 度重なるイベント 欧州では冬時間から夏時間への 移行もありました。


それに加え 絶え間なく次から次へと流れてくる 心痛くなるばかりの不穏なニュース。


多様な変化が 次から次へと押し寄せて いつ落ち着いてくれるのかと 待ちわびている時間も 長くなりました。


春の芽吹きに 少し心を躍らせていたのも束の間 気づいたら結構疲れているかも


なんて人も 私だけではないはず。



 

春の土用 胃・脾経絡

いつの間にか ストレスが募るこの時期 養生したいのは【胃・脾】経絡



前屈でハムストリング(腿裏)や 膝裏の硬さを感じる人は多くても

太腿の前や鼠蹊部、 脚の内側の 硬さを意識している人は少ないのでは?


太腿の前、鼠蹊部、下腹部、脚の内側。 土用の経絡(胃・脾臓)の通り道。

腿の前や内側、下腹部を ぐっと伸ばしてみましょう。



思いがけず 大きなため息や 深い呼吸が自然と生じます。


滞っていた血流や氣がすーーっと流れ 溜まっていたストレスも一緒に 発散されていることを 感じられるでしょう。


胃・脾経絡の滞りにより起こりやすい症状

不安心配・神経症・強迫観念・頑固さ 理解力・洞察力の鈍化 適応能力・社交能力の低下

口内炎・胃腸の不調 食欲不振・肥満

無気力・虚弱・愚鈍など・・・


(更に詳しくは以前の記事 陰ヨガ 土用の経絡 もご参照ください)



季節の変化や慌ただしさに いつの間にか募ったストレスや疲れ。


5月病や夏の体力不足、夏バテ防止にも 土用の期間中にしっかりと 養生してあげましょう。



 

陰ヨガでは どうなっていくかを ただただ見守ることが大事


アーサナに入った後は 身体と呼吸 時間と重力に 任せてしまいましょう


それ以上のことは何もせず ただただそこに起こること

呼吸や身体の変化 思考や感情の変化


必要なことは 必要なところで 必要なタイミングで ちゃんと生じる



自分自身の心身を信じて ただただ見守ります。 いつもありがとうございます。


火曜水曜金曜

ご一緒できることを楽しみにお待ちしております。




bottom of page